2018年がスタートした1月5日(金)新春の恒例行事として大宮神社に約70名が参詣し、
拝殿にて時田宮司様による祈祷が行われました。
昨年1年間のゼロ災とお客様への感謝、新しい年の社員一同の健康・無事故無災害、
そして社業繁栄を心新たに神前に祈祷しました。
その後、本社大ホールにて昼食会と新春祝賀式を行いました。
2018年 社長年頭挨拶
輝かしい新年を皆さんと共に心新たに迎える事が出来大変嬉しく思います。
“昨年は厳しいながらもすばらしい成績と無事故無災害で工事の遂行が出来ました事を感謝いたします。
今年も当社が属する業界は大変厳しい状況である事に全く変わりません。
競争激化の中、三現主義の定着、「安全第一」「人間第一」「健康第一」を基本に無事故 無災害を目指し、中期経営計画の策定と実行計画及び、方針管理を徹底し目標を達成させ、「働き方改革」の推進と
3M(ムリ、ムダ、ムラ)ゼロ運動及び組織力の強化を図り、更なる飛躍の年となる様全社一丸となり
目標(夢)に向かって頑張りましょう。
【2018年安全管理スローガン】
今年の安全管理スローガンは、応募者数140名、応募作品数211作品 の中から厳選なる選考の結果、
株式会社中原工業所 田桑さんの作品に決まりました。
多数のご応募、ありがとうございました。
特選 「見る目 ・ 気づく目 ・ 注意の目 ゆとりを持って一呼吸 みんなで育てる 安全職場」
このスローガンのもと、2018年も安全第一で堅実な仕事をして、無事故・無災害を達成しましょう。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 ”ご安全に”
市民クラブVONDS市原の大型バス側面に弊社の名前が入りました!
弊社のロゴとゆめじろうもバッチリ入りました!
斜め前から見ても良く分かりますね!
これからもJFL昇格に強力にサポートしていきます。
ガンバレ!!VONDS市原
2017年度の社員旅行は、社員、協力会社を含め総勢52名で11月18日(土)~11月19日(日)の1泊2日で、昨年G7サミットが行われた三重県の伊勢志摩へ行って来ました。
一日目、まずは松阪市にて昼食タイム。 メニューは「本場松阪牛上ロースセット」!!
豪華なお肉と、お酒も入り賑やかな昼食でした。
松阪牛をたっぷり堪能したあとは、二見浦の「二見輿玉神社」に参拝し「無垢塩祓」を受けてきました。
また、この神社に参拝すると夫婦和合、縁結び、浄化などのご利益もあるそうですよ!
その後、世界で初めて真珠の養殖に成功したことで知られる「ミキモト真珠島」へ。
「ミキモト真珠島」内の「パールプラザ」奥には、レザーのクッションに鎮座する神々しい真珠があり、そのお値段なんと3,400万円也。
お値段にも驚きですが、直径約19mmのその真珠は圧倒されるほどの存在感がありました!
そして今回の宿泊先は 2016年G7伊勢志摩サミット議長国記者会見場となった「賢島宝生苑」。
きらめく太陽と真珠の海英虞湾に抱かれた和風リゾートで、英虞湾に面したオーシャンビューの景色は絶景でした。
宴会では、伊勢ならではの伊勢海老をはじめとした、豪華な料理を心ゆくまで堪能しました。当然、お酒もすすみます♪カラオケや、歌謡ショーまでもあり、大変盛り上がり、楽しい一夜を過ごすことが出来ました。
二日目は、朝8時過ぎにホテルを出発し、まずは伊勢神宮の外宮へ。
衣食住の神「豊受大御新神」を祀る宝受大神宮(正宮)をみんなで御参拝した後、いよいよ伊勢神宮内宮で御祈祷!
とても厳粛な雰囲気の中での御神楽奉納は大変貴重な経験になりました。
ここ伊勢神宮での御神楽は本当に素晴らしいです!!
伊勢神宮にて心身ともに清められた後は、伊勢名物の「伊勢うどん」や「てごね寿司」に舌鼓をうちました。
あっという間の二日間でしたが、伊勢をたっぷり堪能し、とても楽しく有意義な社員旅行でした。
尚、今回都合で参加できなかった社員の皆さんには、「松阪牛すきやき肉」と伊勢名物「太閤出世餅」をお土産に買ってきました。
2018年も、また楽しい社員旅行に行けますよう、社員一同頑張ります!!
2017年11月4日(土)長生郡長柄町のミルフィーユゴルフクラブにて恒例の「第43回 TTEC杯ゴルフコンペ」が行われました。
協力会社・仕入会社の皆様との親睦を深めることを目的として、年2回開催しているゴルフコンペも回を重ね、今回で43回目の開催となります。
初参加の10名を加えた合計41名のプレイヤーが気持ちよくゴルフを楽しみました。
今回の優勝者は、M工業株式会社のO様でした!おめでとうございます!
写真左から、優勝者のM工業株式会社 O様と弊社社長 |
プレー後はパーティーと表彰式です。
パーティーでは参加者全員が豪華賞品を獲得し、とても盛り上がるイベントとなりました。
今回もお忙しい中、早朝から日没まで多くの皆様にお付き合いいただき誠にありがとうございました。
次回開催は来年6月に予定しています。また皆様と楽しい時間を過ごせるのを楽しみにしております。
これからもスポーツを通じて、協力会社・仕入会社の皆様と親睦を深め、より良い仕事が出来るよう頑張って行きたいと思います。
今年もTTECビルの夢ホールに高さ7メートルの巨大クリスマスツリーが10月25日に登場しました。LEDイルミネーションを含めた、たくさんのネオンが夢ホールで美しく光り輝いてます。インスタ映えも間違いなし!! また、12月23日(土)には、夢ホールにてクリスマスコンサートの開催を予定しておりますので、ぜひこの機会にご来場ください。たくさんの方々のご来場を、心よりお待ちしております。尚、このクリスマスツリーは、12月27日まで楽しむことができます。
2017年8月17日発行の千葉日報に「臨海企業を支える技術」の見出しにて弊社の記事が掲載されました。
2017年7月吉日、市原市五井にある「大宮神社」にのぼりポールを一対奉納させて頂きました。
弊社は毎年、同神社にて家内安全・商買繁昌・工事の無事故無災害の祈願を続けており、
日々の安全と市民の皆様に感謝の意を込めて奉納に至りました。
自社だけにとどまらず、近郊の臨海地区企業全体の無事故無災害と安全安定操業することが
市民の安全・安心につながるとの思いで、弊社社長が祈念し奉納させて頂きました。
ポールの頭部は360度回転する機構になっていて、高さは約13メートルになる。
高さはあるが、強度や耐久性を十分に考慮しており、風の抵抗が大きなのぼりでも十分掲揚できる。
ポール自体はアルミ合金製で、錆びにくく神社のシンボルとして永く美しさを保つこととなるでしょう。
2017年7月8日(土) 本社工場棟4F大ホールにて【三現主義とTPMイノベーション】の勉強会を開催しました。
今回の勉強会は、会社(組織)の問題解決力を強化する事を目的とし、経営層や管理職層の社員を対象に行われました。
講師には、 ㈱日本能率協会コンサルティング TPMコンサルティングカンパニー TPMコンサルタントに依頼し、わかりやすく丁寧に講演をしていただきました。
【三現主義勉強会内容】 | |
・三現主義とは | |
・三現主義の実践のためのTPM ~TPMとは何か~ | |
・なぜなぜ分析:現実を見るための手法 | |
・5S活動 |
建設業・製造業である弊社の業務は、工事の仕様をしっかり理解し、現場・現物・現実を十分把握した上で、工事計画・施工要領・安全対策・工程・品質等の工事全体を密に計画し実行する事が非常に重要であり、今回の勉強会で学んだ三現主義(現場・現物・現実)や5S活動の定義を定着させ、社員一同より一層の努力を重ね、業界の主事医としてプラントの安全・安定操業に寄与出来るよう頑張ります。
2017年6月24日(土)長生郡長柄町のミルフィーユゴルフクラブにて恒例の「第42回 TTEC杯ゴルフコンペ」が行われました。
今回も天候に恵まれ、晴天、無風という絶好のゴルフ日和の下プレーできました。
普段なかなか話すことのできない仲間や、お客様との絆を深めることを目的として、年2回開催しているゴルフコンペも今回で42回目と言うことで、初参加の7名を加えた合計36名のプレイヤーが気持ちよくゴルフを楽しみました。
今回の優勝者は、S興産株式会社のU様でした!おめでとうございます!
写真左から、優勝者のS興産株式会社 U様と弊社社長
プレー後はパーティーと表彰式です。
パーティーでは参加者全員が豪華賞品を獲得し、とても盛り上がるイベントとなりました。
これからもスポーツを通じて、社員同士又はお客様との絆を深め、より良い仕事が出来るよう頑張って行きたいと思います。
次回開催は11月初旬を予定しております。また多くの皆様のご参加をお待ちしております。
2017年度がスタートし、ツルヤマテクノス㈱の入社式と永年勤続者表彰式が行われました。
まずは、新入社員をご紹介します。
写真右から、第二事業本部 丸善石油化学内事業所 工事部 工事一課 T主任、
品質管理部 品質管理課 Nさん、弊社社長、第一事業本部 製造部 製造課 Kさんです。
3人の今後のご活躍に期待しています。
永年勤続者表彰では、本日、勤続30年1名、勤続20年3名、勤続15年2名、勤続10年2名、全員で8名の方々が表彰されました。
また、第二事業本部では勤続20年1名、勤続15年1名、勤続10年1名の方が表彰されております。
写真右から、弊社社長、Tさん(勤続15年)、I 主任(勤続10年)、S課長(勤続10年)
写真前列右から、弊社社長、Oさん(勤続30年)、Kさん(勤続20年)、
写真後列右から Sさん(勤続20年)、Wさん(勤続20年)、Aさん(勤続15年)
永年勤続者表彰を受けられた皆さんおめでとうございます。そしてご苦労様でした。
支えて頂いたご家族の皆様には心から感謝申し上げます。
これからも業務に精励され、健康に留意されて次の大きな節目を迎えられることを祈念し、今後ますますのご活躍を期待しております。